西部分区

盛岡地区保護司会西部分区 分区長 熊谷 修治
西部分区は盛岡市の西部に位置する滝沢市と雫石町の区域で構成され、現在25名の保護司が在籍しております。
それぞれの市、町に保護司協議会が設置されており広報啓発活動は各市町のイベント等で啓発活動を実施するなどお互いの保護司がタスクホースとして活動しています。
保護司のスキルアップ等は定例研修のほか、各協議会での自主研修に加え西部分区としての自主研修を実施して知識の向上に努めています。
近年、違法薬物乱用が低年齢化しており小学校高学年を対象に児童と一緒に薬物乱用防止の勉強会を実施しております。
当分区においても雇用環境の変化により新任保護司の確保が課題であり、保護司というボランティア活動をご理解いただき保護司になっていただける方を募集いたしております。
自主研修会
ギャンブル依存症回復支援施設「東北グレイス・ロード岩手サポートセンター」視察研修施設


社明活動 1
滝沢市立一本木小学校六年生を対象とした「薬物乱用防止に関する授業」への参加
社明活動 2
雫石よしゃれ祭りのパレードに参加、併せて啓発物品の配布により社明活動を推進

保護司になるための要綱、面接に際し必要なことを説明します。
関連サイトリンク集




